宮路山、五井山、御堂山、砥神山

12/2 晴れ

9:15名電赤坂駅⇒10:05宮路山⇒11:00五井山⇒昼食(11:30)⇒(スカイラインへ直下降)⇒12:30御堂山⇒13:00砥神山⇒13:40星越海岸⇒14:30ラグーナの湯

昼食:カップヌードル、リンゴ

砥神山までは幾度も言ったコース。ラグーナの湯がコースに組み込めることが分かったので、三河大塚方面へ下る。ちょっとお値段高めだけれど、無料バスで蒲郡までいけるし、お買い物もできることを考えればいいコースかも。海辺を歩くのも好だし。

f:id:lwf123:20171202194510j:plain

宮路山

f:id:lwf123:20171202194624j:plain

五井山

f:id:lwf123:20171202192908j:plain

星越海岸

f:id:lwf123:20171202192659j:plain

ラグーナ:こんなロケーションに住めたら…

 

多度山

11/25 晴れ

9:40多度駅⇒(眺望満喫コース)⇒11:00山頂公園⇒昼食(11:40)⇒(瀬音の森・親水コース)⇒13:25多度大社⇒14:15多度駅

昼食:カップヌードル

初めての多度山。眺望満喫コースは眺望は確かに良いが、舗装道路を登るので単調で最後は飽きてしまった。地元の方のお散歩コースなのか人出も多くて、山頂はカップヌードルであふれてた。帰りは気分を変えて森の中から多度大社へ。結構大きな神社だけど、なんか商業的な社務所は嫌だな。境内は七五三で大賑い。前のお土産屋さんでかりんとう饅頭とおたどさんを買って食べながら駅へ。途中鯉料理屋大黒屋があった。次回コースを変えてここで飯を食べたい。

f:id:lwf123:20171126105303j:plain

グライダー台から

f:id:lwf123:20171126105624j:plain

三本杉?

f:id:lwf123:20171126105536j:plain

多度狭

f:id:lwf123:20171126105657j:plain

多度大社の白馬

 

御在所岳

11/17 晴れ

7:25湯の山温泉駅⇒8:10ロープウェイ駅⇒8:35中道登山口⇒9:05五合目⇒10:00富士見岩⇒10:25頂上⇒山頂周遊⇒10:55レストラン⇒11:15裏登山道口⇒11:55内藤壁出合⇒12:10内藤小屋⇒12:45ロープウェイ駅⇒13:30湯の山温泉駅⇒13:40アクアイグニス

昼食:カレーラーメン(山頂レストラン)

夕方から用事があるため、荷物は着替えと飲み物、軽食のみ。軽い荷物でスイスイ登れて気持ちよかった。金曜でも人出は多くて、小学校に上がる前の子も登っていた。中道は少しアスレチック感があるのでやっぱり楽しい。帰りは恒例のアクアイグニスで汗を流して、ケーキを食べて、お土産買って、満喫コース。にしてもバスの時間にはうまく下山できないな~。

f:id:lwf123:20171126102103j:plain

負ばれ岩

f:id:lwf123:20171126102141j:plain

地蔵岩

f:id:lwf123:20171126102855j:plain

富士見台から

f:id:lwf123:20171126102821j:plain

スキー場の岩から

f:id:lwf123:20171126102248j:plain

カレーラーメン

f:id:lwf123:20171126102541j:plain

御在所モンブラン

 

 

ブレードランナー2049

見ようかどうか迷っていたけれど、さばラジオでヨマヨイさんが良いと言っておられたので、見ようと。前作を見直してはないけれど、前段の3作はチェックしてからの鑑賞。ちゃんと見ておいてよかったと開始直後から思う。

前作をタイムリーに見たわけではないので、前作でも未来感の衝撃は薄かったのだけれど、今作では映画における未来感提示は終わってしまったのだなと感じた。想像できる到達できそうな未来感では満足できなくなったのかな。まあもともとSFの皮をかぶった命題=人間とはだしな。次の作品も作れそうだし、偽史としてのブレードランナーを見ていくのは楽しいかも。

鳩吹山

11/12 晴れ

8:00犬山遊園⇒8:25寂光院御朱印、参拝8:50)⇒9:20展望台(迷って往復9:30)⇒11:30鳩吹山(西山経由)⇒11:40真禅寺入り口⇒12:05湯の華市場・アイランド

昼食:刺身定食(湯の華市場)

 

東海自然歩道でだいぶ前に一度歩いた場所もあったけれど、道を見落として戻ったり、真禅寺に降りるつもりではなかったのに、そっちに降りたりとロスの多めの道中。霞も取れたシーズンにやっと入ったのか、眺めはかなり良かった。湯の華市場・アイランドで2時間も過ごした。次回は岩盤浴もつけようかな。帰りは無料の送迎バスで駅へ。

f:id:lwf123:20171112185350j:plain

寂光院の紅葉

f:id:lwf123:20171112185528j:plain

鳩吹山からの眺め

f:id:lwf123:20171112185620j:plain

ちょっと奮発

 

宇連山、棚山、鳳来寺山

11/4 晴れ→曇り→晴れ

8:25三河槙原⇒8:35登山口(県民の森入って一番手前にある車道上)⇒9:10南尾根展望台⇒9:55国体尾根分岐⇒10:30滝沢分岐⇒10:35滝尾根分岐⇒11:00棚山分岐⇒11:15宇連山山頂(昼食11:30)⇒11:40棚山分岐⇒12:10天岩⇒12:35棚山山頂⇒12:55棚山高原・鳳来寺山分岐⇒13:30玖老勢峠⇒14:20クロ岩⇒14:40鳳来寺山⇒15:05鳳来寺(15:20東照宮往復)⇒15:40鳳来寺入り口⇒16:00バス停⇒16:55パークウェイ上陸橋(東海自然歩道に合流)⇒17:40鳳来ゆーゆーありいな

昼食:おにぎり×3

 

久々に晴れたので紅葉を見に。なまった体にはきつい距離だった。宇連山は県民の森からの人も棚山からの人もいて結構にぎわっていた。でも紅葉はもう少しか。鳳来寺山もお寺からのノリで来た人も多いのか、遅めの時間の割に人が多かった。時間が遅かった+疲れたので、バスで帰ろうとバス停に向かったが17:30過ぎまでは待てずにパークウェイを歩くことに。ずっと登りとは思っていなくてバテバテだったけれど、前にも来た自然歩道に合流してゆーゆーありいなに何とか到着。ライト持ってきていてよかった。汗を流して、山菜天ぷらを食べて大満足、大疲れの一日。

 

f:id:lwf123:20171105152340j:plain

眺めの良い南尾根道

 

f:id:lwf123:20171105152645j:plain

宇連山からの眺め(鳳来湖方面)

 

f:id:lwf123:20171105153051j:plain

棚山へ向かう途中

 

f:id:lwf123:20171105153425j:plain

山菜天ぷら定食(変わり種は干し柿

 

パリジェンヌ、長沢芦雪、ランス

10/13 小雨

ボストン美術館:パリジェンヌ展

 行くつもりはなかったが、会期に間に合ったので、ついでに。しかし、思ったよりも良い展示。等身大レベルの「ユニヤヴィッチ夫人」の存在感。赤と白が鮮やかな「マルグリット」。格好良い女性って良い。

愛知県立美術館:長沢芦雪

 虎に惹かれて見に行く。「朝顔に蛙図襖」が一番印象に残る。余白の美、構図の面白さが響いた。もちろん、デフォルメ虎や犬っころも面白いのだけれど。

名古屋市立美術館:ランス美術館展

  本来の目的。ちょっとがっかり。どっちかというと風景画系が好きなので退屈。3館目でお腹一杯だったのかもしれないけれど。